ゆめの町はてなランド

よーし、パパ頑張っちゃうぞーの心意気でやっております。

【書評】堀正岳『ライフハック大全』【感想】

 ライフハックとの出会いは『MINDパフォーマンスHACKS』でお馴染みのイエロートマトです。

 楽しみにしておりました堀正岳さんの『ライフハック大全』です。到着後、必要な箇所だけ先に読もうとペラペラしていたら面白さのあまり一気読みしちゃいましたので感想をちょこちょこと。

構成

構成としては、 目次から
○時間管理
○タスク管理
○集中力・ストレス対策
○読書・情報収集・学習
○発想・アウトプット・思考術
○コミュニケーション&チーム
○日常生活・旅行
○習慣化・やめない技術

以上の8セクション、合計250ハックの構成です。1ハック毎に背景やエビデンスを紹介。実際の取り組み方や手順、利用するツールの紹介、堀さん独自のTipsを解説といった流れで組まれております。

内容

 著者の堀正岳さんのが運営されているLifehackingだったり http://lifehacking.jp/ポッドキャストでの配信を聞いているのと、ライフハック全般の記事や書籍を好きで読んでいるからというのもありますが、既に知っている内容や実際に取り入れている内容も多数ありました。そういった内容についても改めて読んでみると、原典に一番近い形での紹介で本質的な部分の理解や堀さん独自のTipsが書かれており参考になります。

 ちなみに、この本を読む際のちょっとしたハックとしては、知っているからと読み飛ばさず、知っている内容を先にポンポン読み進め、役に立つTipsを取り入れることですぐに効果性を高めることができるようになります。

面白いところ

 本書のSECTIONの中で特に面白かったのは、SECTION02 タスク管理です。タスク管理を身に付けたい方の初学にも最適です。古来から歴史の流れにより選別されながらも生き残り利用されてきた思考術と最新のツールの組み合わせでタスクの管理漏れと遅延を防ぐことができます。タスク管理では、書籍でオススメされていたTodoistを無料版で使っていましたがこれを機にプレミアム版にしようかなと思います。

 また、本書で紹介されていたタニタのバイブレーションタイマーは即、Amazonで購入しました。このタイマー、大きさはコンパクトなのに振動が強力でかつ騒音を発しないので職場での時間管理に超オススメです。ブログの記事を書く際などにポモドーロテクニックを使っているのですが、その際のタイマー用にも使っております(ポモドーロテクニックってなに?というかたは今日から始める生産性アップ術。ポモドーロ・テクニック再入門ガイド | ライフハッカー[日本版]を読んでみて下さい。ライフハック大全のHack80に実際の取り組み方についてのアドバイスも書かれております )

本書の読みどころ

 そして、見逃さないでほしい本書の白眉は「はじめに」で書かれている「小さな習慣がここまで人生を変える」です。ライフハックの本質をたった1ページで見事に語っております。ここだけでライフハック大全が大全たりうるなというところです。

 当ブログの話で恐縮ですが、当ブログをブログサークルで紹介する際に、紹介文として悩みながら考えたのが「泥臭いライフハックを紹介しております」でした。この泥臭さという表現が「はじめに」で語られているライフハックの本質にも通底しているなと改めて意識しました。私がライフハックに惹かれるのは、強大な魔法で人生を変えるという自己啓発の幻想に対して、小さな技法の積み重ねで現実の人生をより良くしようというカウンター的側面なんだと実感した次第です。

まとめ

 まとめとしては、1ハック約1ページで過不足なくまとめられているので読みやすさと理解度は間違いないです。ライフハックってなに?便利なの?という方から、ライフハックを実生活に取り入れている方にもオススメです。ぜひご一読を。

 ちなみに、あとがきで名前の挙がっていた倉下忠憲さんのライフハックがテーマのライトノベルDr.Hackライフハック大全発売記念で半額の250円になっております(Kindle Unlimitedなら無料)倉下さんの『EVERNOTE「超」知的生産術』もEVERNOTEユーザー必読です。

Dr.Hack (Lifehack Lightnovel)

Dr.Hack (Lifehack Lightnovel)

 

それでは今後も泥臭くも"Happy Lifehacking"していきましょうかね。